ら行」カテゴリーアーカイブ

古いレコードの整理

ビデオテープの次に整理したいものがレコード

LPレコードが山ほどあると場所を取るんだよね

他で聞くとこが出来ない珍しいモノは、全て📀CD-Rに録音して

レコードは全てヤフオクで売却

スッキリしたよ🙂

CDやデジタル化に便利なプレーヤーも色々あるよ

ローラーゲーム

ローラーゲーム

アメリカ発の、ローラースケートを履いて、トラックで行うスポーツ

スポーツと言っても、プロレスのようにエンターテイメント性が高く格闘技のような面もある

日本では昭和40年代にテレビ放映され、人気があった

「東京ボンバーズ」というチームが活躍

ルールを良く知っている視聴者は少なく、格闘技観戦の感覚で楽しんでいた

リングプル

リングプル

缶飲料の上部についているリング状の「アレ」です

リングを指で引き、飲み口を開ける

最近はプルタブとかプルトップと呼ばれる

昭和の時代、リングプルは開けると缶から外れた

外れたリングプルはポイ捨てされることが多く、ゴミとして散らかったり、鋭利なヘリで怪我をすることもあった

メーカーによっては(主にコカ・コーラ)小さな切れ込み部分があり、それを利用して遊んだ
先ずリングプルのフタとリングの部分を分ける
外したフタを持ち、そこへリングの切れ込み部分を差込んで軽く引いて離す
バネが効いてリングがよく飛び楽しかった

小学生の頃、飲むと必ず飛ばして遊んだものだ

もちろん、手を切って血を流したこともあるよ

リングプル登場以前の缶ジュースなどでは、専用の穴開け器が付いており、飲み口と空気穴の2箇所に穴を開けてから飲んだのです

あー懐かしい

ルームランナー

ルームランナー

屋内でランニングやウォーキングを行うための健康器具

今でもスポーツクラブには必ず設置されているマシンだ

日本では昭和50年頃、健康ブームが起こり家庭に置く人も多かった

天候に左右されないので便利だが、普通の家庭にはチョット場所を取り過ぎだ

今も色々な健康器具があるが、家庭用健康器具の元祖的な存在

ロートル

主に年配者を指す言葉

第一線を退いた人が、自分のことを「ワシみたいなロートルじゃ役に立たない」
とか
スポーツ選手が「俺みたいなロートルは若いやつにかなわない」
などと使われる

自動車など古い機械にも用いられることがある