月別アーカイブ: 2013年7月

オバタリアン

漫画家「堀田かつひこ」作の4コマ漫画のタイトル

語源は「おばさん」+映画「バタリアン」

この作品名から派生して、あつかましい中年女性を意味する「オバタリアン」という言葉が流行った

三助

三助(さんすけ)とは、銭湯でお客に対しサービスを提供する従業員のこと

最近耳にしない言葉なので、人の名前や屋号と思っている人もいるようだが違います
 
三助の語源は「釜焚き」「湯加減の調整」「番台業務」の三つの役を助けたことによる

一般的には、垢すりなど洗い流しサービスを行なう従業員を指す

口にチャック

口にチャック(くちにちゃっく)
 
「静かにしなさい」の意

騒がしくしている園児や児童を注意するとき使う

小さい子には「お口にチャック」だろうか

今でも使われるが、昭和時代ほど使われなくなっている

チャック

チャックには色々な意味があるが、ここで言う「チャック」は「ファスナー」のこと

「ジッパー」と呼ぶ人もあるが、チャックやジッパーは元々は製品名だそうだ

「チャック」「ファスナー」「ジッパー」は全て同じものです

今はファスナーと呼ばれることが多いが、昭和に時代はチャックと呼ぶことが多かったね

シーモンキー

アルテミアと言う生物を観賞用に品種改良し「Sea Monkey」の名で販売したそうだ

昭和40年代、少年漫画の通信販売広告に載っていたのでブームとなった

広告イラストは猿っぽいが実際は小エビのような生物で、子供はがっかりした

キャバレー

ホステスが客を接待する飲食店

派手なネオンサインが目だった

1970年代後半に衰退し、1980年代半ばから業態の異なるキャバクラに押され多くの店が廃業に追い込まれた