月別アーカイブ: 2014年3月

機長何をするんですか?

機長何をするんですか?(きちょうなにをするんですか)

前出の日航羽田沖墜落事故の際、副操縦士が発した言葉だ

キャプテン、やめて下さい!
機長、何をするんですか?
などの言葉がボイスレコーダーに録音されていた

逆噴射と合わせ流行語となった

これらの言葉はパロディにも使われたが、不謹慎である

今なら問題となるね

逆噴射

逆噴射(ぎゃくふんしゃ)

航空機などのジェットエンジンやロケットエンジンを、進行方向の反対に噴射させる操作だ

ここでの逆噴射は1982年2月9日に起こった、羽田沖日航機墜落事故の原因のこと

逆噴射装置を作動させる操作を行い、機体は海面に墜落した

この年の流行語となった

プッツン

プッツン

紐や糸が切れるを表す言葉だが、これを脳血管が切れる音として「プッツン」と表現した

イライラして我慢の限度を超え、いつもと異なる行動や大胆な行動をとると、○○が「プッツン」したと言った

片岡鶴太郎の「鶴ちゃんのプッツン5」というテレビ番組もあった

プッツン女優(大胆な行動をとる女優のこと)と言う言葉も流行った

不幸の手紙

不幸の手紙(ふこうのてがみ)

昭和40年代に流行ったイタズラの手紙である

「これは不幸の手紙です。 この手紙と同じ文章で、○日以内に○人に出さないと貴方に不幸が訪れます。 この手紙を止めた▽県の□さんが、原因不明の死を遂げました。」

突然このような文章のハガキが届くのだ

もちろん差出人は無記名またはデタラメだ

手紙というが、普通は料金の安いハガキが使われている

なかには切手を貼らずに出す不届き者もいる

昭和40年代には怖がり、自分も送ってしまった人も多いようだ

賢明な人は送るはずもないけどね

筆者の所にも昭和50年代に届いたことがある

しばらくはネタで取っておいたが、捨ててしまった

次にまわさなかったが、幸い不幸は訪れなかった

誰にでも不幸は起こるので、何が原因で不幸が起こったか判断できるはずもないしね

時代の変化で形態が違うが、今はチェーンメールが存在する