月別アーカイブ: 2015年4月

春闘

春闘(しゅんとう)

昭和30年3月、8単産共闘の「春季賃上げ闘争」がスタート

昭和29年に5単産(産業別単一組合)、炭労、私鉄総連、合化労連、電産、紙パ労連で「共闘会議」が結成され、昭和30年に全国金属、化学同盟、電機労連が加わり「8単産共闘会議」が結成された

以後、毎年春頃から、賃金の引上げや労働時間の短縮などの労働条件の改善を要求する労働運動が行われている

浅間山荘事件

浅間山荘事件(あさまさんそうじけん)

昭和47年2月19日から2月28日、長野県北佐久郡軽井沢町にある河合楽器の保養所「浅間山荘」で、連合赤軍が人質を取り立てこもった事件

2月28日に連合赤軍に最後通告を突きつけた後、行動を開始
ガス弾を打ち込み、クレーン車にて2トンの鉄球で山荘の壁を破壊
警察隊が強行突入し、人質を無事救出、犯人5名は全員逮捕された

警官2人が死亡、警官5人が重軽傷を負った

人々の注目が高く、テレビ中継も高視聴率を記録した

マクドナルド1号店が銀座・三越にオープン

マクドナルド1号店が銀座・三越にオープン

日本マクドナルドは昭和46年7月20日、銀座三越の一角に日本第1号店を開店した

日曜日の閉店時刻(18時)から火曜日の開店時刻(10時)までの、わずか40時間で工事を完了させて、開店にこぎつけたことは様々なメディアで紹介されている

工事は何度もシミュレーションを行い、7月18日午後6時の閉店直後から70名で取り掛かり、7月20日午前6時に完成(36時間で完成)

開店当時の価格は、ハンバーガー1個が80円であった

アポロ11号、月面着陸

アポロ11号、月面着陸

人類初の月面に到達させた宇宙船である

乗員は
アポロの船長「ニール・アームストロング」
月着陸船「イーグル」の操縦士「バズ・オルドリン」
司令船「コロンビア」の操縦士「マイケル・コリンズ」
の3名

1969年7月16日、アポロ11号を載せたサターンV 型ロケットがケネディ宇宙センターから発射された

7月19日に月の周回軌道に乗り、7月20日に月着陸船イーグルは司令船コロンビアから切り離され、苦労の末に月面着陸に成功

アームストロングが、月面に降り立った初めての人類となった

星条旗を立て、観測機器を設置、岩石など採取した

7月24日、無事帰還

採集した岩石は日本でも展示された

当時、小学生だった私も展示された「月の石」を見て、感動した記憶がある

3億円事件

3億円事件(さんおくえんじけん)

東京都府中市で昭和43年12月10日に発生した、未解決の窃盗事件

現金輸送車に積まれた東京芝浦電気・従業員のボーナス約3億円が、偽の白バイ隊員に強奪われた

被害額は現金強奪事件として、当時の最高金額

容疑者リストには約11万人が載り、警察官延べ17万人を導入、捜査費用は9億円以上が投じられた

3億円事件以後、給料等は口座振込が増加

また専門の警備員による現金輸送も増加した

ザ・ビートルズ日本公演

ザ・ビートルズ日本公演

昭和41年6月29日に来日

日本公演は、6月30日・7月1日・2日の3日間開催された

7月3日に離日

日本公演が行われた日本武道館

会場は東京都千代田区九段の日本武道館大ホールのみ

司会はE・H・エリック

前座はザ・ドリフターズ、ジャッキー吉川とブルーコメッツ、ブルージーンズ、内田裕也、尾藤イサオ、望月浩、桜井五郎が務めた。

警視庁は厳重な警戒体制をとった
機動隊など延べ35,000人を動員

この間、6,520人の少年少女が補導された

ザ・ビートルズのライブ・コンサートは、この年の8月に開催されたサンフランシスコ公演が最後となった

オロナミンCドリンク

オロナミンCドリンク(オロナミンシードリンク)

大塚製薬の炭酸飲料

昭和40年2月発売開始

商品名は、「オロナイン軟膏」と「ビタミンC」から名づけられた

テレビCMは、大村崑の「嬉しいとメガネが落ちるんですよ」というセリフがヒット

「オロナミンCは小さな巨人です」や「元気ハツラツ」などのセリフも有名

ホーロー看板も各地に設置された